目玉コウモリ・フィギュア情報!! メイン 聖飢魔IIドール販売について

How to play Seikima-II Doll:#06ヘアースタイリング

「聖飢魔II・ドール」のお取り扱いに関する連載を行った際に
ヘアスタイリングについてのお問い合わせを何件かいただきました。
今回は遅ればせながら、各ドールのヘアスタイリングについて、アドバイスをさせていただこうと思います。

しかし、ドールの遊び方の1つとしての提案ですので、
あくまでも自己責任でお願いします。
ドールをいろいろといじるわけですから、
破損やヨゴレなどのリスクは当然あります。
万が一、トラブルが生じても、
JAP工房およびグルーヴは対応いたしません。
そのまま大切に飾っておきたい、保存しておきたいという方は
手を出さない方が無難です。

しかし、
ドールファンであればご存じかと思われますが
そうしたさまざまなリスクやトラブルも、
ドール遊びにおける楽しみの1つです。

かわいい悪魔たちをさらに愛でたいという方は、ぜひ挑戦を。
(しつこいようですが、自己責任で)


使用するヘアスタイリング剤は人間がつかうものと同じです。
今回はワックスはコンビニで売っていた安価なもの。
ジェル(スーパーハード)は、100円ショップで売っていたものを使ってみました。

使用するヘアスタイリング剤によっては
ドールの衣装や顔についた場合に、
もしかしたら経年によって色の変化や変質する可能性もあります。
今回使用しているヘアスタイリング剤についても保証はできません。
ご了承ください。


では。
まずは「ジェイル大橋代官・ドール」、
「ゼノン石川和尚・ドール」、
「ルーク篁参謀・ドール」
について。

これらはワックスを使用します。

指の先に適量を付けて、髪になじませます。


■ジェイル大橋代官・ドール

ボリュームをアップさせたいときはクシで。

人間の髪とやることは同じです。


■ゼノン石川和尚・ドール

もし付けすぎたら・・・・

キッチンペーパーやティッシュを
水に濡らしてふき取ります。


■ルーク篁参謀・ドール

いろいろ髪型が変化する参謀。

どうでしょう?


■ライデン湯澤殿下・ドール

殿下の髪型はいじらないのが無難です。


■デーモン閣下・ドール

さあ、「デーモン閣下・ドール」です。
製品と同じイメージのときもあるので、
そのままでもよいと思います。

自分のイメージとは違うという方は以下の方法で。

【1】
まず、しっかりと固定された髪を洗います。
戦闘服を完全に脱がすのがベストですが、
面倒であれば、戦闘服をビニールで覆います。
その場合も鎧は外しておいた方がいいでしょう。

なんかかわいい。


【2】
ぬるま湯につけて、髪をもみほぐすように洗います。

洗剤などは不要です。
2~3回、お湯を変えます。


【3】
しっかりと水気をふき取ります。


【4】
クシでとかします。

髪が乾きやすいようになるべく広げるように。


【5】
ドライヤーの冷風で乾かします。

髪はナイロン製のため熱に弱いので
ドライヤーは冷風で。
1日以上おいて、自然乾燥がベストです。


【6】
髪の付け根は布になっています。

この部分もしっかりと乾かしましょう。

乾燥後は若干、髪にツヤがなくなります。


【7】
髪を大まかに分けていきます。


【8】
分けたらクリップで留めておきます。

髪の付け根の布は
隠すように分けるのがコツ。


【9】
一度、大まかに分けた髪を
今度は丁寧に分けそろえていきます。


【10】
分け終わったら、クリップを外し、
1つづつスタイリングします。

ジェルを指につけて
髪を固定していきます。


【11】
ジェルを小皿に出して
ジェルを筆に付けます。

平筆が使いやすいです。


【12】
ジェルを塗るようにつけていきます。

ジェルを塗りながら
髪にラインを付けるように
軽くクシを入れます。

先端は指でしっかりとスタイリングします。


【13】
軽くドライヤーの温風で乾かして固定します。

近づけ過ぎないように注意を。


【14】
はみ出ている毛が気になるようであれば
ハサミでカット。


【15】
完成!

いかがでしょう?
ジェルを塗ると髪のツヤは回復します。


松KENは、さらに髪のボリュームを減らすことに挑戦。
禁断のヘアスタイリングは後日紹介予定です。

TM (C) 2010 JAP-inc. All Right Reserved.